費用や期間はいいからココが知りたいって人も多いかも。脱毛の痛みに対してみんなはどう思っているのでしょう?
よく医療レーザー脱毛は「輪ゴムで弾くような痛み」というけど、本当にホントにその程度の痛みなのでしょうか。クリニックの医療脱毛は本当には痛いのか、痛いといってもどのくらい? 痛みの程度によっては病院での医療脱毛を諦めようかと思っている方もいらっしゃるかと思います。
そこで、永久脱毛サロン.com編集部では、永久脱毛をどこでするか決めかねている皆さんのために、twitterから生の声を集めてきました。
様々な真実が見えてきました。それでは、確認していきましょう。
Twitterの口コミ情報にどの程度の信頼性があるのか、まずは肩慣らしに、脱毛サロンでの脱毛体験のツイートを集めてきました。脱毛サロンでの光脱毛は100円程度でできることもあり、経験したことのある人も多いはず。まずは、ご自身の体験と比較しながら読んでみてください。
こないだ脱毛ラボさんで顔まわりの脱毛してきた。適度な濃さにしたくて少し薄くする為にこれからも通いますʕ•͡•ʔ痛くないから脱毛ラボさんおすすめよん。
— 山田ジェームス武@たけぞー (@takezo0507) 2015, 11月 8
体験脱毛完了!ぜっんぜん痛くない! むしろトークしながら楽しくて、途中ゎ気持ちよくて寝そうになったくらい(* ̄∇ ̄*) 痛くなかったら全身脱毛契約してもいいよとのお許し頂いてたので、めでたく契約(*´∀`)♪ 今日したとこゎ2w後抜けるのが楽しみでならーん(σ*´∀`) — ♡ダックス@DQX♡FF14@チョコボ鯖 (@dack_dq10) 2014, 5月 29
全身脱毛終わって安定に寒くて震えています。冷え過ぎて全身の関節が痛いです。光脱毛は本当デリケートゾーンでさえ全く痛くないけど本当寒くて寒くてしゃーない。けどこれでまた少しでもいらん毛が薄くなると思うとにんまり。(笑)
— ばかりさ (@bakarisa56) 2015, 3月 2
今日は美容day美容院行って、お買い物して、ドーナツ食べて、全身脱毛。 脱毛ぜんぜん痛くないけど何もかも見られて拷問だった(._.)すごい疲れた — yuki (@yuki23_yuki23) 2014, 10月 23
脱毛サロンでの脱毛について、痛いという意見はほんど見られませんでした。実体験と照らしあわせても、同意できる方がほとんどなのではないでしょうか?
痛いという意見がない代わりに、効果への期待感のほうが多いですね。丸裸なので寒さや恥ずかしさのほうが気になるみたいです。
一方で、脱毛エステの脱毛効果やかかる期間に不安を抱えている方もいらっしゃいました。
@richa_ymd 医療機関のレーザー脱毛とかは早く完全につるつるになるけど、かなーーり痛いのとまあ高いよね ミュゼとかの光脱毛はだいたい18回ライト当てたら95%以上の毛が無くなるから3年はかかるかなあ…! って突然の真面目なリプwww
— あや♥♯ (@chanyama14) 2015, 11月 16
エステだと光脱毛でクリニックだとレーザー脱毛だから、短時間で脱毛できるけど、料金が高いってことか… 光脱毛安いけど、すぐにまた生えてきそうだよなー でもレーザー脱毛はちょっと痛いっていうしなー!名古屋にしかないしなー どうしよう — 黒子@Nein (@yr0_0ry) 2015, 11月 1
永久脱毛をするお店を選ぶ時、悩むところはやはりこの3点。
この3点のバランスで、医療レーザー脱毛にするか、脱毛エステサロンにするか、意思決定する人が多いようです。
料金や期間は数字で知ることができるからわかりやすいですが、問題は3つ目の「痛み」。経験したことが無いものに対して「痛い」と脅されると、ついつい怖いイメージを膨らませてしまいがちですよね。
では実際にクリニックで脱毛をしている人はというと・・・
初レーザー脱毛してきた((((;゚Д゚))))))) 痛い!痛いよぉ! 我慢できるけど、デリケートゾーンまじ痛いっす! バチンッ!ってなるたび体ビクゥッ!ってなったわ!
— あゆむ@生主 (@ayumumumu2525) 2015, 8月 28
照射するたびに身体がビクッっとする…ゴクリ。病院で脱毛する時は、照射前に麻酔をしたり、痛覚を麻痺させるために氷で冷やしてから施術を受けるという話はよく耳にしますよね。
医療レーザー脱毛して来た☆ めちゃ痛い!!!! やっぱ光とは違ってすぐに焦げた毛が出てきて毛根焼いてる感ありますね(*゚艸゚*) レーザーを打ってくれた先生はたったの3発で挫折したそうで、我慢強いと褒められましたw 何も嬉しくなーい*\(^o^)/*← OよりもIがくそ痛かった! — -mayumi- (@ooOOmayumiOOoo) 2015, 7月 28
医師が3発で断念する痛み…ですか。やっぱり痛いのですね。とくにデリケートゾーン(VIO)はバチバチとした強烈な痛みを感じるようです。
でも中には、痛みに耐えられるツワモノも。
念願のレーザー脱毛。 言うほど痛くなかった。 激痛を覚悟していたけどピリッとする程度だった。 でもVラインは痛いんだろうなってのが何となく分かった。
— 蒼水 (@a_o_m_i) 2015, 10月 29
歯茎の神経抜かれたーーーーー ぎゃーーーーーーーーーーーー 麻酔の注射ってなんであんなに痛いの。。 腕とかの注射も、レーザー脱毛も大丈夫なわたくし。 歯医者の痛みだけは耐えきれぬ。 — RHYTHMIRACLE リズミラクル (@rhythmiracle) 2015, 7月 26
勢いで脱毛かいし。痛くないと聞かされると痛いけど耐えれる。レーザーだから痛くない方なんだろな。針を毛穴に刺すやつとか怖すぎ…ちょい前までの脱毛した人凄いわぁ、まじで。カンナさんだっけ、全身脱毛してたような
— あめ (@mebohki) 2013, 2月 23
痛い派の意見では、VIO、特にIラインが痛いという主張がありましたが、痛くない派は施術部位に言及している方はいらっしゃいませんでした。
痛覚に関しては、痛みに耐性がある人とない人でも違いますし、精神的な恐怖心にも個人差があります。個人差に加え、施術部位が違うため痛みの感じ方に差が生じているのかもしれませんね。
事実、VIOの医療脱毛経験者で痛みが平気だったという人には遭遇したことないです…。
それでは、痛みを感じやすい部位はどこなのでしょうか?
永久脱毛で痛みを感じやすい部位はこんなところです。
脱毛経験者の意見をまとめると、このようになりました。
毛が太めで骨が近い部位の代表、ひじ下とひざ下が3位にランクイン。痛い方と痛くない方にはっきりと分かれる部位で、針に刺されるようなチクっとした痛みを感じるそうです。より骨の近い「ヒザ」のほうが痛いという方も。
2位には、顔脱毛から鼻下が登場。顔脱毛経験者から「ワキよりも鼻下」という意見が多く聞かれました。男性の髭脱毛ほどではないですが、産毛より太い毛が生えている鼻下は女性も痛みを感じやすいようです。脂肪や筋肉が薄い部分だけあって、笑気麻酔や麻酔クリームで痛みを散らして施術する方が多いそうです。また、目を保護するゴーグル越しにも強い光の刺激を感じやすくもあります。
激痛No1部位は、陰毛ゾーン。圧倒的に痛いのはVライン、Iライン、Oライン。中でもVラインとIラインは激痛という意見が多く聞かれました。毛周期が長めで、太く濃い毛が生える部位なので、エステ脱毛では効果が出るまでに時間がかかるため、医療脱毛を検討する方も多いのですが。。。激痛は覚悟の上で契約したほうが良さそうですね。
強烈な痛みのあるVIOを脱毛しない方は、医療レーザー脱毛も痛みに耐えやすいので、料金や期間などを意思決定の基準にしたほうがいいかと思われます。
VIOに限らず、医療レーザー脱毛で痛みが強く出るというのは、高出力だから。
出力が高いということは、万が一事故が起こったときに、火傷の痕が残ったり、肌に穴が空いたりするリスクも高いということなのです。
時間を短縮する分、痛みが凝縮しているというイメージでいていいでしょう。
痛みや万が一の事故が不安な場合、技術が進化し効果も感じやすくなった脱毛エステの光脱毛を選択するというのも良いでしょう。